茨城県・千葉県の指定障害福祉サービス事業所・就労支援事業所は株式会社グッドライフへお尋ねください。
株式会社グッドライフ
私たち「グッドライフ」では、就労移行支援・就労継続支援B型・日中一時支援・共同生活援助(グループホーム)・相談支援を行っている事業所です。
毎日の作業を通して利用者の方々が社会に踏み出す一歩のお手伝いをしています。
明るく笑顔の絶えない、そんな施設を目指して日々がんばっています。
お知らせ
施設について

グッドライフは、働く意欲を持ちながらも雇用されることが困難な人のために、作業を通じその人たちの適正を見出し、社会生活に溶け込んで楽しい生きがいのある毎日が過ごせることを目的とした施設です。
グッドライフは、障がい者の方がご利用できる施設です。
指導方針
*作業指導・生活指導の充実を図る
*施設利用者の方たちと一緒に学びながら指導する
*日常生活の基本 的な動作の指導

縫製作業

刺し子

グッドライフでは
このような作業を
行っています。


農園・農作業


除草作業・内職請負
支援員の指導のもと利用者さんと除草作業も請け負います。
料金などご相談は、お気軽に施設へお問い合わせください。
就労支援の内容
就職までの流れ


毎月様々な販売会を
行っております。

グッドライフで就職するために必要なスキルを学ぶ。

職場体験をして実際に働く事を体験する。

県や市の関連機関と連絡を取り合い、その方に合った職場を紹介して体験する。

会社との雇用契約を結ぶ。

月に数回様子を伺いに職員が職場を訪問してケアする。

職場を辞めることがないようにサポートします。

年間行事

お花見

クリスマス会

遠足・バーベキュー大会

初詣・成人式

就職説明会参加

防災避難訓練

施設のご紹介
施設見学については、随時実施しております。各施設にてお問い合わせください。
グッドライフ神栖
就労移行支援・就労継続支援B型(日中一時支援)・(相談支援)
〒314-0114 茨城県神栖市日川4496-2
TEL:0299-94-2377


E-mail:goodlifekamisu@hotmail.co.jp
グッドライフ神栖では、相談支援事業も行っています。
障がい福祉サービスなどを申請した障がい者(児)について、サービスなど利用計画の作成及び支給決定後のサービスなど利用計画の見直し(モニタリング)を行います。
FAX:0299-94-2378
グッドライフ潮来
就労移行支援・就労継続支援B型(日中一時支援)
〒311-2421 茨城県潮来市辻829-1
TEL:0299-94-7813


E-mail:goodlifeitako@hotmail.co.jp
FAX:0299-94-7814
グッドライフ香取
就労移行支援・就労継続支援B型(相談支援)
〒289-0301 千葉県香取市一ノ分目番外7-1
TEL:0478-79-7077
